無印良品から販売されている「肩の負担を軽くする」リュックサックは、肩への負担を軽くしてくれるように設計されていて、荷物が重くなってもあまり負担がかかりません。
コスパも良く、PCポケットや撥水加工など機能面でも充実しています。
また、デザインがとてもシンプルなので、どんなファッションに合わせやすいです。
- 荷物が重くなってしまう
- 機能面を重視する
- シンプルなデザイン
この無印良品のリュックサックは上記ような方におすすめです。
では、無印良品のリュックサックの特徴について見ていきましょう。
肩の負担を軽くする無印良品のリュックが便利!
無印良品の「肩の負担を軽くする」リュックサックについて
- 肩の負担を軽くする設計
- 機能面
- デザイン
について紹介していきます。
肩の負担を軽くする設計
無印良品のリュックサックは、肩にかかる負担を軽くするために肩紐に工夫を施しています。
肩の内側に集中していた荷重を外側にも分散することで、重い荷を背負う時でも肩への負担を軽くしてくれているといるんですね。
実際に、サンプルとして荷物(ノートパソコンと参考書)を入れてみました。
これだけの荷物を手で持っているとかなり腕が疲れます。
しかし、実際に背負ってみると、手で持っていた時よりも軽く感じるんですよね。
やはり、肩の負担を軽くする設計によって負担が上手く分散してくれているのだと感じました。
機能面
このリュックが良かったと感じたところは、PCポケットがついているところや。サイドにもポケットがついている、撥水加工など機能面で充実しているところでした。
まずPCポケットですが、14インチのノートパソコンがぴったりと収まります。
以前はリュックのほかに、PCを持ち歩く用のバッグを持ち歩いていました。
荷物が多くて不便だなぁと思っていましたが、このリュックのおかげで荷物が1つ減りました。
15.6インチのノートパソコンは入らなかったです泣
サイドポケットは左右の両側と背面にあります。
特に背面のポケットに財布などを入れておくと、いちいちリュックをおろす手間が無くなるのですごく便利です。

また、撥水加工もされており水をはじいてくれるので、雨の日でも心配ないですね。
シンプルなデザイン
黒だけというシンプルなデザインのため、どんな服を着ていてもマッチします。
あるいはリュックにキーホルダーやバッチを付けてみるのもいいですね。
黒以外にも色はあるので、お好みの色を選びましょう。
まとめ
- 肩の負担を軽くする設計
- PCポケットなど機能面で優れている
- シンプルなデザイン
今回は、無印良品の「肩の負担を軽くする」リュックサックについて紹介しました。
メリットだけを取り上げてしまいましたが、正直デメリットや気になる点は無かったです。
しいて言えば、大きいサイズ(15.6インチ)のノートパソコンが入らなかったところでした。
しかし、それを差し引いても肩の負担を軽くする設計、機能面、デザインが充実しているのでとても気に入っています。
「肩の負担を軽くする」リュックサックについて気になっている方の、参考になればうれしいです。